日々の出来事

スタッフブログ一覧

運動会 盛り上がりました❕ ~グループホーム~

毎年恒例の運動会を行いました(*^^)v

選手宣誓✋「みなさん、がんばりましょう」

選手宣誓で始まり、準備体操の後は、赤組・白組に分かれて

応援合戦です(*’▽’)

いえ・いえ・お~~!!

がんばるぞー!!

ボール回し「落とさないように、慎重に・・・」

ボール蹴り「思いっきり蹴ってもよいか?」

玉入れ「はいれ~」「ようさんはいったか?」

最後には、頑張ってくださったみなさんにトロフィーの贈呈です(^o^)丿

いっしょに頑張りましたよ(´▽`)                 楽しかったですね💓        

 トロフィーと一緒にピース✌

ご利用者さま全員参加でとても楽しい運動会となりました(*^^)v

敬老の日スペシャルランチデイ🍱

清泉荘小規模多機能ホームです(*’▽’)

9月18日は敬老の日😊

多年にわたり、社会に貢献してくださったことに感謝し、

長寿をお祝いする気持ちを込めて

『敬老の日お祝いスペシャルランチデイ』をしました。

お昼ごはんはいつもと少し雰囲気を変えて、近くのカフェのお弁当です。

「変わったお昼ごはんもおいしいなぁ」

いつもの手作りのお食事もとっても美味しく大好評ですが、

たまにはお弁当も雰囲気が変わって喜んでくださいました。

今回はお弁当ですが、早くみんなで外食ができる日が来るといいですね(^o^)

 

消防訓練をしました⛑

清泉荘小規模多機能ホームです(*’▽’)

もしもの災害に備え、亀岡消防署の方にもご協力をいただき、消防訓練を行いました。

事前に今日の訓練の説明を行い、非常ベルが鳴る中

実際にご利用者さまと一緒に玄関まで避難しました。

慌てず、落ち着いて、安全に・・・

無事に玄関まで避難ができました\(^o^)/

訓練の後には機器の使い方や今後の課題、こうするとよいですよ。

ということなど、様々なご指導をいただきました。

今後も、繰り返し訓練を続けて、いざという時も

安全に対応できるようにしていきたいと思います。

じゃが芋収穫祭

清泉荘小規模多機能ホームです(*’▽’)

ホームの畑で収穫をしたじゃが芋を使って、利用者さま中心で、

『じゃが芋もち』を作ってくださいました\(^o^)/

じゃがいもを蒸して、潰していきます。

結構力がいる作業ですが、力をこめて潰してくださいました。

丁寧にまるめて、焼いていただき、甘辛く味付け。

 

 

 

 

 

 

 

 おやつ作りの作業の合間には、おり紙で飾りも

作ってくださいました。

『じゃが芋もち』も美味しく出来上がり、おやつの完成です。

清泉荘の畑で育ったじゃが芋を使っていると思うと、

美味しさもひとしおです(^o^)丿

次はさつま芋ほりが待っています!!こちらも楽しみですね。

玄関前のプランター菜園で、プチトマトを栽培中です! グループホーム

玄関前のプランターでプチトマトを利用者さまと育てています!

収穫まで丁寧に水やりしています~

最新の5件

  • 運営推進会議のご報告
  • 清泉荘だより
  • 日々の出来事
  • お問い合わせ
  • 求人募集
  • 日本健康麻将協会