本日は、仕上げのツアーでした。少し遠出のドライブ花見、「万博公園の桜並木」を楽しみ、豊中の和食料理店で昼食、
その後「伊丹スカイパーク」で迫力満点の飛行機の発着陸を眼の前で見学、その後の帰路で「水無瀬公園の堤桜」で〆をしました。
利用者さまも、「大変いい所に連れてきてもらえた」「美味しい料理でお腹いっぱいになった」「春の綺麗な桜をたっぷり楽しめた」など、あっという間に、ご自宅へのお送りになりました。
きっと今日は、ぐっすりお休みになれるなれるでしょう、また元気な利用者さまをお迎えに行きますね。
本日は、仕上げのツアーでした。少し遠出のドライブ花見、「万博公園の桜並木」を楽しみ、豊中の和食料理店で昼食、
その後「伊丹スカイパーク」で迫力満点の飛行機の発着陸を眼の前で見学、その後の帰路で「水無瀬公園の堤桜」で〆をしました。
利用者さまも、「大変いい所に連れてきてもらえた」「美味しい料理でお腹いっぱいになった」「春の綺麗な桜をたっぷり楽しめた」など、あっという間に、ご自宅へのお送りになりました。
きっと今日は、ぐっすりお休みになれるなれるでしょう、また元気な利用者さまをお迎えに行きますね。
計画したお花見ツアーの第2弾です。気まぐれなお天気でしたが、車窓からしっかり満開のサクラを満喫しました。
その後、“花よりお食事”ですね。皆さん、ご馳走を楽しく、美味しく、賑やかに頂きました。
清泉荘春のイベント第一弾として、ボランティアグループの“よろづや”さんに来ていただいて,
” よさこい鳴子踊り”のイベントを開催しました。
工夫を凝らしていただいた賑やかで楽しい色々な演出で、利用者さまも音頭に合わせて鳴子を楽しまれました。
お天気にもめぐまれ、平成29年度 第1班のお花見ツアー、長岡天満宮~八幡 背割堤の桜など、春の陽気を楽しんできました。
利用者様も桜を愛でながら、春のお出かけを楽しまれました。
あと2回のツアーでも、色んな春を見つけたいと思います。